生のビーツで作る美味しいスムージー9選【ビーツの葉や茎も使用】

生のビーツで作る美味しいスムージー9選【ビーツの葉や茎も使用】

  • ビーツを友達から貰ったんだけど、これってスムージーにできるの?
  • ビーツの葉と茎もスムージーにできる?
  • ビーツスムージーの美味しいレシピを知りたい

今回はこのような疑問に答えます。

 

ビーツは「奇跡の野菜」「食べる輸血」と呼ばれるほど栄養価が高く、ヨーロッパでは古くから健康に良い野菜として親しまれてきました。

 

ビーツは輸入品が多く、年中手に入る野菜です。また自然な甘みがあるため、スムージーには最適な野菜です。

 

そこで今回は

  1. ビーツの葉と茎のスムージーの効果
  2. ビーツの葉と茎のスムージーレシピ2選
  3. ビーツの根のスムージーの効果
  4. ビーツの根のスムージーレシピ7選

について解説したいと思います。

 

著者のスムージーの知識と経験

  1. スムージースペシャリスト資格を取得。
  2. 大手食品メーカーで11年間、食品の研究開発を経験。また1年半、食品のマーケティング業務を経験。
  3. スムージー飲用歴1年。

 

ビーツの葉と茎のスムージー

ビーツの葉と茎のスムージーの効果

>ビーツの葉と茎のスムージーの効果

ビーツは赤い根だけではなく、葉と茎もスムージーにすることができます。

 

ビーツの葉と茎は、根よりも

  • ビタミンK
  • ビタミンA
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ミネラル

が豊富に含まれています。

 

ビーツの葉と茎のスムージーのレシピ

ビーツの葉と茎、ビーツの根を組み合わせた2層スムージー

1人前 340ml材料
ビーツの葉と茎、ビーツの根を組み合わせた2層スムージー上層(170ml)
ビーツの根40g
オレンジ70g
りんご30g
水20g
下層(170ml)
ビーツの葉と茎40g
りんご40g
バナナ80g

ビーツの葉と茎、ビーツの根は色合いが全く違うため、2層にするとお洒落なスムージーのすることができます。

 

ビーツの葉と茎の効果や、2層スムージーの作り方のコツについては以下の記事で、詳しく解説しています。

 

 

ビーツの根のスムージーの効果

ビーツの栄養素

ビーツはほうれん草と同じアカザロ科、サトウダイコン(甜菜)の仲間です。

 

そこで、大根と栄養価を比較しました。

 

ビーツの根(生)大根の根(生)
エネルギー41kcal18kcal
炭水化物9.3g4.1g
(糖質)6.6g2.8g
(食物繊維)2.7g1.3g
タンパク質1.6g0.4g
脂質0.1g0.1g
ビタミンA0g0g
ビタミンB群0.78mg0.39mg
ビタミンC5mg11mg
ビタミンE0.1mg0mg
0.4mg0.2mg
カルシウム12mg23mg
カリウム460mg230mg
マグネシウム18mg10mg
亜鉛0.3mg0.1mg
0.09mg0.02mg
マンガン0.15mg0.04mg

 

ビーツの根は大根と比較して

  • 食物繊維
  • ビタミンB群
  • カリウム
  • マグネシウム
  • 亜鉛
  • マンガン

の量が優れていることがわかります。

 

ビーツはミネラルが豊富な野菜としてクローズアップされています。

 

そこで今回はミネラルの中でも特に含有量の多い、カリウム、銅、マンガンの効果について解説します。

 

ビーツの効果

カリウムが摂りすぎた塩分を調節し、動脈硬化や胃癌を抑制する

塩分は体内で、ナトリウムになります。

 

カリウムは、肝臓で尿としてナトリウムの排泄を促進します。摂りすぎてしまった塩分を調節してくれるのです。

 

塩分を摂取しすぎると、血圧が高くなり動脈硬化を招きます。

 

また、塩分の摂りすぎは胃癌に繋がることが示唆されています。

引用:湧永製薬株式会社

 

銅は貧血予防に効果的

銅は貧血予防に効果的

血液の赤血球には、ヘモグロビンという赤い色素が含まれています。

 

ヘモグロビンは酸素を体全体に送り込み、貧血を予防します。

 

ヘモグロビンを作るにはが必要となります。

 

貧血=鉄分というイメージがありますが、ヘモグロビンを作るには銅も必要なのです。

 

ビーツ中のマンガンは、骨を丈夫にし、糖尿病や肥満を予防

ビーツ中のマンガンは、骨を丈夫にし、糖尿病や肥満を予防

マンガンは、体内の存在する代謝酵素の活性化に関与します。

 

代謝酵素の役割は2種類あります。

  1. 炭水化物、タンパク質、脂質を体が利用できる形まで分解する
  2. 基礎体温の向上、新しい細胞の生成や古い細胞の修復、体内の老廃物のデトックス

 

ビーツ中のマンガンは、骨を丈夫にし、糖尿病や肥満を予防

ビーツ中のマンガンは、骨を丈夫にし、糖尿病や肥満を予防

 

マンガンは「新しい骨を作りだす代謝酵素」を活性化し、丈夫な骨作りをサポートします。

 

またマンガンは「炭水化物や脂質を分解する代謝酵素」の活性化に関与しています。

 

炭水化物や脂質の代謝を正常に行えなくなると、糖尿病肥満に繋がります。

 

マンガンを摂取することで骨を丈夫にし、また糖尿病や肥満の予防してくれるのです。

 

ビーツの色素の成分ベタシアニンが、活性酸素から肌を守る

>ビーツの色素の成分ベタシアニンが、活性酸素から肌を守る

ビーツの鮮やかな色素は、ベタシアニンを主成分に構成されます。

 

ベタシアニンは強い抗酸化作用を持つ、ファイトケミカルの1種です。

⋙スムージーのファイトケミカルについてはこちらを参照

 

  • 抗酸化作用とは、体を活性化酸素から守る作用のことです。
  • 活性酸素とは、通常の酸素より反応性の高い酸素です。

 

活性酸素は体を老化させ、肌にしみやしわを発生させます。

 

ベタシアニンは、活性酸素から肌を守り、肌のしみやしわの発生を抑制してくれるのです。

 

美肌作りに効果的なスムージーは、以下の記事で詳しく解説しています。

 

 

生のビーツの根を使った美味しいスムージーレシピ7選

生のビーツの根を使った美味しいスムージーレシピ7選

ビーツの根は生のまま使用します。

 

加熱するとビタミンミネラル食物酵素といった栄養素が大きく損なわれるからです。

 

食物酵素とは生の食物に含まれる酵素で、体の代謝を上げる効果があります。

生のビーツの根を使った美味しいスムージーレシピ7選

 

食物酵素と代謝については、下記の記事で詳しく解説しています。

 

 

皮は、実よりも栄養素が豊富に含まれているので、洗剤で洗って皮ごと使用します。

 

また今回紹介するビーツのスムージーでは、牛乳や豆乳、ヨーグルトは使用しません。

 

牛乳や豆乳、ヨーグルトを使用すると、代謝が落ちてしまうためです。

 

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

 

ビーツとりんごを使ったスムージーレシピ

ビーツとりんごを使ったスムージーレシピ

ビーツとりんごは同じ赤色であるため、綺麗なスムージーを作ることができます。

 

りんごには水溶性食物繊維が豊富に含まれており、便を柔らかくして、排泄しやすくする効果があります。

 

また、皮に多く含まれるりんごポリフェノールには、抗酸化作用があり、肌の老化防止(しみやしわの抑制)に効果があります。

 

ビーツとりんごといちごとデーツを蜂蜜のスムージー

1人前 300ml材料
ビーツとりんごといちごとデーツを蜂蜜のスムージービーツ80g
りんご60g
冷凍いちご100g
デーツ30g
純蜂蜜5g

りんごといちごとデーツと蜂蜜の自然な甘さが効いた、とても美味しいスムージーです。

 

いちごのビタミンC含量は果物の中でトップクラスです。

 

ビタミンCには

  • 肌の調子を整える
  • 風邪予防
  • 抗酸化作用

といった効果があります。

 

いちごはスムージーの甘みを加えるためによく使用するので、冷凍いちごをストックしておくと便利です。

 

僕が使用しているコスパのよい、おすすめの冷凍いちごを紹介します。

 


 

ビーツとりんごと小松菜とバナナといちごのスムージー

1人前 350ml材料
ビーツとりんごと小松菜とバナナといちごのスムージービーツ100g
りんご85g
小松菜20g
バナナ90g
冷凍いちご30g

ビーツの大根臭を、バナナとりんごといちごの香りでオブラートしています。

 

果物の甘さが効いた飲みやすいスムージーです。

 

ビーツには、ビタミンAがほとんど含まれていないため、小松菜などビタミンAが豊富な緑黄食の葉野菜を加えることで、栄養バランスの優れたスムージーになります。

 

ビーツとバナナを使ったスムージーレシピ

ビーツとバナナを使ったスムージーレシピ

バナナには腸内環境を整える効果があります。

 

バナナには腸内にいる善玉菌のエサとなる食物繊維やオリゴ糖が豊富に含まれているからです。

 

善玉菌は、バナナの食物繊維やオリゴ糖をエサに増殖し、短鎖脂肪酸というものを分泌して、悪玉菌を撃退します。

 

ビーツとバナナを使ったスムージーレシピ

 

腸内環境がよくなると「免疫力の向上」「便秘解消」といった効果が得られます。

 

詳しくは、以下の記事で解説しています。

 

 

 

ビーツとバナナと柚子とチアシードのスムージー

1人前 350ml材料
ビーツとバナナと柚子とチアシードのスムージービーツ110g
バナナ140g
柚子50g
チアシード大さじ1杯
水30g

バナナの甘みと柚子のさっぱりした香りが特徴の、爽やかなスムージーです。

 

柚子は洗剤で洗い種を取り、皮ごと使います。

 

チアシードはスーパーフードの1種で、非常に高い栄養価を誇ります。

 

チアシード中のα-リノレン酸グルコマンナンという栄養素は、体内で以下の効果を発揮します。

 

  • α-リノレン酸⇒血栓予防や中性脂肪値を低下。血圧の低下。
  • グルコマンナン⇒スムージー摂取後の血糖値の上昇の抑制。便秘解消。

 

チアシードは水で膨潤させると、膨らみもちもちした物性になります。そのため、スムージーに食べ応えがでます。

 

チアシードを使う際は、前日夜に水に浸して膨潤してから使いましょう。

 

僕が使用しているコスパ面で、おすすめのチアシードを紹介します。

 


 

ビーツとバナナとトマトとみかんのスムージー

1人前 380ml材料
ビーツとバナナとトマトとみかんのスムージービーツ110g
バナナ110g
トマト70g
みかん80g

バナナみかんを多めに入れて、ビーツとトマトの臭みをオブラートしました。

 

とても飲みやすいスムージーです。

 

ビーツとトマトは色が同じため、とても鮮やかな赤色になります。

 

みかんは洗剤で洗って皮ごと使用しましょう。皮には実よりも多くの栄養素が含まれているからです。

 

注目したいのは、みかんの皮に含まれるヘスペリジンという成分です。

 

ヘスペリジンには

  • 免疫力の向上
  • 悪玉コレステロールの減少
  • 高血圧の改善
  • 中性脂肪の燃焼

といった効果があります。

 

みかんの皮の裏側についている白い筋は「アルベド」、実についている白い筋は「維管束」と呼ばれており、アルベドが剥がれて実にくっつくと維管束となります。

このアルベドには、「ビタミンP(ヘスペリジンとも呼ばれる)」という聞きなれないビタミンが多く含まれています。ビタミンPはビタミンCと一緒に働き、毛細血管の強化に努めてくれます。毛細血管が強くなると、自然と免疫力が上がり風邪をひきにくい身体にしてくれるでしょう。

また、ヘスペリジンはLDLコレステロールの減少や、血行を良くしてくれる働きもあるため「高血圧」「中性脂肪」で悩んでいる方におすすめです。

引用:デイブレイク株式会社

 

ビーツとバナナとサンチュとみかんとチアシードのスムージー

1人前 350ml材料
ビーツとバナナとサンチュとみかんとチアシードのスムージービーツ80g
バナナ80g
サンチュ40g
みかん110g
チアシード大さじ1
水20g

サンチュは緑黄色野菜であり、ビタミンAが豊富に含まれています。

 

ビタミンAには抗酸化作用があるため、活性酸素から肌の老化(しみやしわ)を防ぐ効果があります。

 

またサンチュには、鉄分も豊富に含まれているため、貧血防止に効果的です。

 

ビーツとバナナとオレンジといちごのスムージー

1人前 350ml材料
ビーツとバナナとオレンジといちごのスムージービーツ80g
バナナ70g
オレンジ180g
冷凍いちご54g

バナナといちごの甘みとオレンジの酸味が効いた、爽やかなスムージーです。

 

オレンジは皮を剥いて、種を取ってから使用しましょう。

 

オレンジは輸入品が多く、輸入品のオレンジには防腐剤が散布されています。

 

防腐剤は洗剤で洗っても中々落ちないので、皮の使用は諦めて中身だけ使用しましょう。

 

ビーツとブルーベリーのスムージーレシピ

ビーツとブルーベリーのスムージーレシピ

ブルーベリーもビーツと近い色をしているため、併用すると綺麗なレッドスムージーになります。

 

ブルーベリーにはアントシアニンという色素成分が豊富に含まれています。

 

アントシアニンファイトケミカルの1種で、強力な抗酸化作用を発揮します。

 

そのため、肌の老化防止(しみやしわの抑制)に効果的です。

 

ブルーベリーはグリーンスムージーとも風味の面で相性がよいため、冷凍ブルーベリーとして常備しておきたい果物です。

 

僕が使用しているおすすめの冷凍ブルーベリーを紹介します。品質もよく、価格もかなり安いです。


 

ビーツとブルーベリーと柿とデーツのスムージー

1人前 350ml材料
ビーツとブルーベリーと柿とデーツのスムージービーツ110g
冷凍ブルーベリー70g
柿80g
デーツ40g
水20g

ブルーベリーの濃厚な甘みと香りを味わえる、とても美味しいスムージーです。

 

デーツは、肌の新陳代謝を活発するビタミンB群が果物の中でもトップクラスです。

 

そのため美肌作りに、とても効果的な果物です。

 

味も甘くて食べやすく、スムージーにはおすすめの果物です。常備しておくと便利です。

 

デーツはドライフルーツとして市場に出回っているので、ネットで簡単に手に入ります。

 

僕が使用している、コスパが非常によいデーツを紹介します。


 

まとめ

ビーツの効果を最大限に引き出す、美味しいスムージーレシピを多く紹介しました。

 

ビーツはミネラルが豊富なため、貧血予防、骨の強化、糖尿病予防、肥満防止に効果です。

 

また、鮮やかな赤色の成分「ベタシアニン」には強力な抗酸化作用があるため、活性化酸素から肌を守る効果があります。

 

今回紹介したレシピの味は、折り紙付きなので、是非お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました