- 最近、肌荒れがひどい。年齢のせい?原因が知りたい。
- できるだけ長く、肌を綺麗に維持したい。
- シミやシワ、大人ニキビを防ぐポイントが知りたい。
今回はこのような疑問に答えます。
僕は大手メーカーの食品研究者として、美容・健康について研究してきました。
特に美肌に関する研究歴は長いです。
著者の肌に関する知識と経験
- 大手食品メーカーで11年間、食品の研究開発を経験。また1年半、食品のマーケティング業務を経験。
- スムージースペシャリストを取得。
- スムージー飲用歴1年。
そこで今回は
- 肌が老化してしまう原因
- 肌の老化を防止し、美肌を作る食事
- 肌の老化を防止するために、成長ホルモンの分泌を促進させる方法
について解説します。
肌の老化原因は5つある
加齢による細胞の衰えで、シミ、シワ、肌のたるみが発生
加齢のよる肌の老化だけは、残念ながら止めることはできません。
中年期を過ぎると、食欲や咀嚼力、消化、代謝、排泄の状態が若い頃とは変わります。
その結果、肌においては
- 筋肉の低下
- 細胞内の水分の減少
- 皮膚組織のたるみと乾燥
が起こり、肌にシミ、シワなどが発生してしまいます。
年齢による肌の老化は防げないので、潔く諦めしょう。
野菜不足による、肌の代謝の低下
ビタミン、ミネラル、食物繊維、食物酵素、アミノ酸は、肌の代謝を上げるうえで重要な栄養素です。
これらの栄養素は、野菜や果物に多く含まれています。
そのため、野菜や果物の摂取量が不足すると、肌の代謝が低下して、肌にシミやシワ、ニキビが発生しやすくなります。
肌の代謝の仕組みについて
肌の代謝のしくみをターンオーバーと言います。
ターンオーバーが乱れると、肌にシミ、シワ、ニキビが発生します。
肌のターンオーバーは、約4週間のサイクルで起きています。
- 表皮の一番奥にある基底層から、新しい皮膚細胞がつくられる。(生成)
- 新しい皮膚細胞が上へ上へと押し上げられて、肌の表面に出てくる。(成長)
- やがて、それが垢や古い角質として剥がれ落ちて(排出)、新しい細胞と入れ替わる。
出典:LAULE’A’ GREEN’S
この繰り返しが肌のターンオーバーのしくみです。
体に必要な栄養素が不足し、ターンオーバーのサイクルが長くなると、以下の3つの要因により、肌にシミ、シワ、大人ニキビが発生しやすくなります。
- 角質ははがれ落ちにくくなり、肌の表面は固く厚くなる。⇒シワ
- 角質がはがれ落ちにくくなり、毛穴に角質と皮脂が詰まる。⇒大人ニキビ
- メラニン色素が、皮膚から排出されにくくなる⇒シミ
ターンオーバーのサイクルを整えるためにも、日頃から野菜や果物を十分に摂取する必要があります。
糖化により、肌にしみ、シワ、たるみが発生する
糖化とはAGE(終末糖化産物)が体の中に蓄積することで、細胞を傷つけ
- 肌の老化促進
- 心筋梗塞や脳梗塞
- 骨粗しょう症
などを引き起こす現象です。
AGEとは、タンパク質と糖が加熱されることによってできる有害物資です。
AGEは、体内で作られるものと、食べ物から摂取される物の2種類が存在します。
体内では、糖の過剰摂取によって作られる
糖分を過剰摂取して血中のブドウ糖があふれだすと、体の細胞組織のタンパク質に糖が結びつきます。
これらが体温で熱せられ、AGEが発生し、「糖化」が起こります。
体内の糖化を防ぐには、血糖値を急上昇させないことが大切です。
そのためには、砂糖など精製された炭水化物の摂取を控えることがポイントです。
食べ物を焼いて発生したこげにAGEが含まれる
「タンパク質と糖が加熱されてできたもの」の例としてホットケーキがあります。
小麦粉(精製された炭水化物)と卵や牛乳(タンパク質)と混ぜて加熱すると、きつね色のホットケーキが出来上がります。
このきつね色の部分はこげであり、糖化してAGEが発生している部分です。
食べ物に含まれるAGEは、消化の段階で分解されるものが多いですが、約7%は排泄されずに体内に蓄積されます。
食事によりAGEを溜めないポイントは
- AGEを含む食品を避けること
- AGEの排泄力を高める生野菜や果物をたっぷりとること
の2点が重要です。
肌の酸化により、シミ、シワ、たるみが引き起こされる
酸化とは、何かしらの分子に酸素分子が結合することです。
我々は呼吸をすることで酸素を取り入れ、摂取した栄養素を燃やすことでエネルギーを得ています。生きるには酸化が必要なのです。
一方で酸化は、細胞を傷つけるというデメリットも生じます。
活性酸素は酸化力が強く、肌細胞を酸化をさせやすい
活性酸素とは、酸素を消費する過程で発生する副産物のことです。
活性酸素は、普通の酸素の1千~1万倍の酸化力があるとされています。
活性酸素の多くは、体内にある酵素や、食事によって得た栄養素によって消去されます。
しかし、以下の要因で、活性酸素の生成と消去のバランスが崩れると、活性酸素は肌細胞を著しく酸化させ、肌にシミ、シワ、たるみを引き起こします。
- ストレス
- 紫外線
- 細菌やウイルス
- 早食いや、どか食い、満腹
- 食品添加物
- 激しい運動、運動不足
- 喫煙
- 大気汚染など
活性酸素による肌細胞の酸化を防ぐには
- 活性酸素を除去すること
- 体外から抗酸化物質を摂取すること
の2点が重要になります。
紫外線による光老化
顔のシミやシワの80%は、紫外線による老化が原因だと言われています。
出典:株式会社コーセー
https://maison.kose.co.jp/article/drphil/g/g-phil-beauty-column-20200505/
肌に影響を与える紫外線には「紫外線A波(UV-A)」と「紫外線B波(UV-B)」の2種類があります。
紫外線A波(UV-A)は、肌にシワを作る
UV-Aは、肌の真皮まで到達し、肌のハリを保つコラーゲンとエラスチンを壊す酵素を作り出します。
このため皮膚は弾力を失い、シワが発生してしまいます。
紫外線B波(UV-B)は、肌にシミとシワを作る
UV-Bは、肌の表皮にあるメラニン細胞を活性化させて、多量のメラニンを生成させる作用があります。
そのため、メラニン色素によるシミが発生してしまいます。
また真皮にあるコラーゲン繊維を壊す酵素の働きを高める作用があります、
そのため、皮膚に弾力が失われ、シワを作り出します。
紫外線への対策は3つ
紫外線による肌の老化を防止するには
- 肌の代謝を上げて、ダメージを受けた皮膚を修復すること
- 紫外線を浴びることによって発生する、活性酸素を除去すること
- 日焼け止め(サンスクリーン剤)を日常的に使用すること
の3点が重要になります。
肌の老化を防止し、美肌を作るための食事
肌の老化は「年齢による衰え」以外は、食事で防ぐことができます。
- 野菜不足による、肌の代謝の低下
- 肌の酸化
- 肌の糖化
- 紫外線による光老化
これらを防ぐ、おすすめの食事を紹介します。
生野菜と果物だけで作る美肌スムージー
生野菜と果物に含まれる食物酵素、ビタミン、ミネラル、アミノ酸は、美肌を作る上で重要な栄養素となります。
しかし、生野菜や果物を必要量摂取することは簡単なことではありません。
厚生労働省は、1日あたり野菜を350g、果物を200g摂取することを推奨しています。
ところが現代人の野菜摂取量は、20代以上の全体平均で野菜288.2g、果物108.7gとなっており、多くの人が摂取できていないのが現状です。
またスムージーは加熱していないため、野菜や果物に含まれるビタミン、ミネラル、食物酵素を失わずに摂取できます。
美肌スムージーが肌の老化防止に効果的な理由は、下記の記事で詳しく解説しています。
また美肌スムージーのレシピは、下記の記事で詳しく紹介しています。
その他、肌の老化防止に効果的な食材
- 卵:美肌を作る上で必要なタンパク質、ミネラル、ビタミンB群が揃っている。
- 納豆:アミノ酸で合成されるポリアミンが「見た目の若返り」と「長寿」に効果があることが明らか科学的に明らかになった。
- 牛ロース:牛肉にはタンパク質と同時に、タンパク質を新しい肌細胞に代謝する鉄と亜鉛を豊富に含む。
があります。
詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧下さい。
肌の老化防止には、成長ホルモンの分泌を促すことも重要
肌の老化防止の対策で最も効果的なことは、代謝を上げることです。
人間の体内から分泌される成長ホルモンには、代謝を上がる作用があり、うまく利用することで、若々しい肌を保つことができます。
成長ホルモンを分泌させるには、以下の3つが重要となります。
- 睡眠
- 運動
- 空腹
睡眠をしっかりとること
成長ホルモンは熟睡して30分後、特に22時~2時のゴールデンタイムに寝ているとしっかり分泌されます。
22時は難しくても、24時には就寝できるように意識しましょう。
ゆっくり行う運動をする(筋トレ)
おすすめは激しい運動ではなく、筋トレなどをゆっくり行うトレーニングです。
ちなみに、僕は会社から歩いて帰宅するようにしています。(約6km)
空腹時間を作るため、むやみに間食しない
成長ホルモンは、血糖値を上げるホルモンです。
そのため、空腹時(血糖値が低い時)に分泌されるので、しっかり空腹の時間を作ることがポイントです。
反対に常に何かを食べていると、血糖値が高い状態が続くため、成長ホルモンは分泌されません。
まとめ
肌が老化する原因と対策を解説しました。
肌が老化する原因は
- 加齢による衰え
- 野菜不足による肌の代謝の低下
- 肌の糖化
- 肌の酸化
- 紫外線
- 食事による肌の老化防止
- 成長ホルモンの分泌を促すことによる肌の老化防止