- スムージーに美肌効果があるって、聞いたけど本当に?
- どういう成分が効くのか知りたい。
- 美肌スムージーを作るときに気をつけるポイントが知りたい
今回はこのような疑問に答えます。
僕はスムージースペシャリストをいう資格を取り、正しいレシピのスムージーを毎朝飲んでいます。
その効果もあり、悩んでいた背中ニキビも消え、肌が綺麗になりました。
著者のスムージーの知識と経験
- スムージースペシャリスト資格を取得。
- 大手食品メーカーで11年間、食品の研究開発を経験。また1年半、食品のマーケティング業務を経験。
- スムージー飲用歴1年。
そこで今回は
- スムージーに美肌効果がある理由
- 美肌スムージーを作る際の注意点
について解説します。
本題に、前に一つだけお話することがあります。
ここで定義するスムージーは「生野菜と果物のみで作られたスムージー」です。
理由は、生野菜と果物のみでスムージー作ると代謝が上がるため、美肌を作りやすくなるためです。
この内容についても詳しく解説していきます。
スムージーが美肌効果がある理由
肌が老化する原因は
- 加齢
- 野菜不足による肌の代謝の低下
- 有害物質AGEによる肌の糖化
- 活性酸素による肌の酸化
- 紫外線
この内「1,加齢」以外は食事や運動、睡眠などの質を上げることで改善できます。
食事で改善するためには、以下の4点を意識した食事を摂ることが重要です。
- 体全体(肌を含む)の代謝を上げる
- 体内から、糖化の原因となるAGEを排泄する
- 体内から、酸化の原因となる活性酸素を除去する
- 肌細胞の材料となる、タンパク質を摂取する
体全体(肌を含む)の代謝を上げる「食物酵素、ビタミンB群、ミネラル」を摂取できる
代謝とは具体的には
- 炭水化物やタンパク質、脂質を、体が利用できる栄養素に分解すること
- 分解して得られた栄養素をもとに「基礎体温を上げること」「新しい細胞を作ること」「老廃物を便、汗、呼気などから排泄すること」
になります。
美肌スムージーには、代謝を上げる栄養素が豊富に含まれています。
食物酵素が消化を助けることで、体の代謝を上げることができる
スムージーの原料である生野菜と果物には、食物酵素が豊富に含まれています。
またスムージーにする際、撹拌されることで、食物酵素は活性化します。
人間の体内には、消化酵素と代謝酵素があり1日に利用できる量は一定と決まっています。
- 消化酵素は食品の消化に利用されます。
- 代謝酵素は体の代謝に利用されます。
そのため、体内の消化酵素の使用量を節約することができます。
その結果、体全体(肌を含む)の代謝に、多くの代謝酵素利用できるため、美肌を作ることができるのです。
スムージー中のビタミンB群が、新しい肌細胞の産出をサポートする
ビタミンB群は、肉やレバーなどに多く含まれていますが、モロヘイヤや大葉などの葉野菜にも含まれています。
ビタミンB群は、新しい細胞を作るために、2つの機能を発揮します。
- 摂取したタンパク質、脂質を分解し、体内で利用できるアミノ酸や遊離脂肪酸に変換する
- アミノ酸や遊離脂肪酸をもとに、新しい肌細胞が円滑に作られるようにサポートする
ビタミンB群のこの2つの働きにより、新しい肌細胞の産出をサポートし、美肌を作り上げることができるのです。
スムージー中のミネラルが、美肌作りに活躍する代謝酵素やビタミンの働きをサポートする
ミネラルも生野菜や果物に豊富に含まれています。
美肌を作るために必要なミネラルの代表例としては
- 鉄
- 亜鉛
- 銅
- セレン
- マンガン
があります。
具体例を1つ解説します。
肌の真皮に含まれるコラーゲンの生成には、ビタミンCが必要とされます。
出典:All about
しかし、鉄が不足するとビタミンCは、コラーゲン生成に機能することができません。
コラーゲンは肌の水分を保持する役割があるため、鉄が不足すると肌が乾燥して、肌にシワやたるみを引き起こします。
スムージー中のミネラルが、美肌作りに活躍する体内酵素やビタミンの働きをサポートするのです。
善玉菌が、スムージー中の食物繊維やオリゴ糖をエサにして、ビタミンB群を作り出す
腸内の善玉菌はスムージー中に豊富に含まれる、食物繊維やオリゴ糖をエサにして増殖し、ビタミンB群などを産出します。
スムージー中の食物繊維とオリゴ糖が、善玉菌のエサとなります。
そして、善玉菌がビタミンB群が産出することで、美肌を作ることができるのです。
糖化の原因となるAGEを排泄する、食物酵素と食物繊維を摂取できる
食物酵素により、代謝を上げることでAGEを排泄する
生野菜と果物から作られたスムージーから食物酵素を摂取することで、代謝を上げることができます。
代謝の機能には体内の有害物質の排泄があります。いわゆるデトックスです。
食物繊維によりAGEを、便として排泄する
生野菜と果物には、食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維の1種、不溶性食物繊維は体内の水を含むと、数倍から数十倍まで膨れ上がります。
スムージー中の生野菜と果物中の食物繊維が、AGEを便として排泄するのです。
活性酸素による酸化を防ぐ、抗酸化ビタミン、ファイトケミカルを摂取できる
生野菜や果物には、抗酸化ビタミンとファイトケミカルが含まれています。
- 抗酸化ビタミンとはビタミンA、ビタミンC、ビタミンEのことです。
- ファイトケミカルとは、植物が持つ「苦味、色、臭い」成分で、非常に強い抗酸化力を持っています。
ファイトケミカルの1種である、トマト中のリコピンは、ビタミンEの100倍の抗酸化力を持っていると言われています。
抗酸化ビタミンとファイトケミカルを摂取することで、活性酸素から肌細胞を守り、肌のシミやシワ、たるみを防ぐことができるのです。
ファイトケミカルに機能については、こちらの記事で詳しく解説しています。
抗酸化酵素を作り出す、ミネラルを摂取できる
抗酸化酵素とは体内に存在し、活性化酸素を除去する機能があります。
先述のように生野菜と果物だけで作られるスムージーには、ミネラルが豊富に含まれているため、抗酸化酵素を作りだすには最適な食事です。
葉野菜から、肌細胞の材料となるアミノ酸を摂取できる
モロヘイヤ、小松菜、水菜など緑黄色野菜に分類される葉野菜には、タンパク質の原料である、アミノ酸が豊富に含まれています。
葉野菜中のアミノ酸はセルロースと呼ばれる硬い組織の中に含まれています。
セルロースは現代人の弱った咀嚼能力では、分解できません。
肌細胞の材料となるアミノ酸を摂取できる点でも、スムージーは美肌作りに効果的なのです。
一度に大量の野菜と果物を摂取できる
これまでスムージーの原料である生野菜と果物が、美肌に有効であることを説明してきました。
しかし生の野菜や果物を、そのまま摂取することは大変です。
スムージーにすることで、液状化してかさが減るため1食で大量に摂取できるようになります。
摂取しやすいという点においても、スムージーは美肌を作るために優秀な食品なのです。
美肌スムージーのレシピについては、下記の記事で詳しく解説しています。
美肌スムージーを作る際の注意点
甘い果物だけでスムージーを作らない
果物だけで作ると、野菜に含まれる栄養素が得られず美肌効果を十分に得ることができません。
スムージーは2種類の考え方で作ることをおすすめします。
- 葉野菜+果物のグリーンスムージー
- 甘くない果物+果物のカラースムージー
甘くない果物とは、パプリカ、トマト、アボガド、ピーマン、ゴーヤーです。
グリーンスムージーの具体例
《材料(1人前350ml)》
〇小松菜100g
〇梨100g
〇バナナ100g
〇水20g
葉野菜と果物量の目安ですが見た目で、葉野菜4:果物6が黄金比率と言われています。
初心者や、グリーンスムージーが苦手な方は葉野菜2:果物8くらいで始めるとよいでしょう。
カラースムージーの具体例
《材料(1人前350ml)》
〇トマト250g
〇バナナ100g
上記のスムージーからは、トマトからリコピンと呼ばれるファイトケミカルを摂取できます。
リコピンには強い抗酸化作用があり、美肌作りにはぜひとも取りたい栄養素です。
その他の注意点
- 牛乳、豆乳、ヨーグルトを使わない
- しっかり撹拌する
- 種は取り除く
- 国産の果物は皮まで使用する
- でんぷん質の多い野菜は使わない
などがあります。
詳しくは下記の記事で解説しています。
まとめ
今回はスムージーに美肌効果がある理由を解説しました。
スムージーを摂取すると、以下の4つの美肌効果が期待できます。
- 体全体(肌を含む)の代謝があがる
- 糖化の原因となるAGEを排出できる
- 活性酸素を除去することができる
- 肌細胞の材料となる、アミノ酸を摂取できる
美肌作りに、スムージーは最適です。
今日からでも、スムージーで美肌作りを始めてみましょう。