- 年齢が上がり、肌のシワが目立つようになってきた。スムージーでシワが治るって本当?
- 最近、肌荒れがひどくニキビが目立つ。何とかしたい。
今回はこのような疑問に答えます。
僕も単身赴任のストレスと不摂生な食生活で、肌が荒れた経験があります。
その後、家族と暮らすようになり、またスムージーを飲み始めたことで、肌が著しく綺麗になりました。
著者のスムージーの知識と経験
- スムージースペシャリスト資格を取得。
- 大手食品メーカーで11年間、食品の研究開発を経験。また1年半、食品のマーケティング業務を経験。
- スムージー飲用歴1年。
そこで今回は
- 肌が老化して、シワやシミができる原因
- スムージーで美肌を作ることができる理由
- 美肌を作るスムージーのおすすめレシピ5選
- スムージー以外で美肌を作りに有効な食品
肌が老化して、シミやシワができる原因は5つある
原因は「加齢・野菜不足による肌の代謝低下・糖化・酸化・紫外線」
肌が老化してシミやシワができる原因は、以下の5つです。
- 加齢による細胞の衰え⇒防ぐことはできない。
- 野菜不足による肌の代謝の低下⇒肌の代謝に必要なビタミン、ミネラル、食物酵素、アミノ酸の摂取不足により、肌が老化。
- 糖化⇒タンパク質と炭水化物が結合して加熱されることで、有害物質AGEが発生。AGEにより肌が糖化され肌が老化。
- 酸化⇒活性酸素により肌が酸化され、肌が老化。
- 紫外線⇒紫外線により、肌に含まれるコラーゲンやエラスチンが破壊され、肌が老化。また紫外線を受けた時に発生する活性酸素により肌が老化。
肌が老化する原因と対策を徹底解説【おすすめは美肌スムージー】
スムージーで美肌を作ることができる理由
理由は「肌の代謝アップ」「AGEの排泄」「活性酸素の除去」「アミノ酸の摂取」
ここで定義するスムージーとは「生の葉野菜と果物のみで作られたスムージー」のことです。
生の葉野菜と果物には、美肌を作る栄養素が豊富に含まれています。
スムージー中の栄養素は以下の働きがあるため、美肌作りには効果があります。
- 体全体(肌を含む)の代謝を上げる⇒食物酵素、ビタミンB群、ミネラル
- 善玉菌に肌の代謝を上げるビタミンB群を作らせる⇒食物繊維、オリゴ糖
- 体内から、糖化の原因となるAGEを排泄させる⇒食物酵素、食物繊維
- 体内から、酸化の原因となる活性酸素を除去する⇒抗酸化ビタミン、ファイトケミカル
- 活性酸素を除去する抗酸化酵素を作りだす⇒葉野菜に含まれるアミノ酸、ミネラル
- 肌細胞の材料となる⇒葉野菜に含まれるアミノ酸
詳しくは下記の記事で解説しています。
スムージーが美肌作りに効果的な理由【鍵は代謝、糖化、活性酸素】
【効果抜群】美肌スムージーレシピ
上記の内容を踏まえ、美肌に作るために3種類のレシピを紹介します。
- 肌の代謝を上げて、美肌を作るスムージー
- 肌を酸化から守り、美肌を作るスムージー
- 肌を糖化から守り、美肌を作るスムージー
この記事では、それぞれ1種類ずつ紹介していますが、以下の記事では美肌スムージーのレシピを36個紹介します。
詳しくは、下記の記事で解説しています。
【プロが公開】美肌スムージーレシピの36選【美味しくて簡単】
肌の代謝を上げて、美肌を作るスムージー
《材料(1人前350ml)》
〇モロヘイヤ80g
〇小松菜50g
〇バナナ200g
そのため、吹き出物やニキビで困っている人には最適なスムージーです。
肌の代謝アップと抗酸化作用で、美肌を作り上げます。
肌を酸化から守り、美肌を作るスムージー
《材料(1人前350ml)》
〇アサイーピューレ100g
〇黄パプリカ120g
〇バナナ100g
活性酸素の脅威は、アサイースムージーで解消できます。
肌を糖化から守り、美肌を作るスムージー
《材料(1人前350ml)》
〇アボガド70g
〇柿70g
〇カボス80g
〇バナナ110g
糖化の原因となる、AGEをデトックスするには、便から排泄することが最も効率的です。
便を排泄するには、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方を摂取することが有効です。
以下の図のように、便の排泄において水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の役割が異なる部分があるからです。
アボガドは両方の食物繊維をバランスよく、更に豊富に含んでいます。
葉野菜のグリーンスムージーで便の排泄がいまいちなときは、水溶性食物繊維の多いアボガドのスムージーをおすすめします。
スムージー以外で、美肌を作りに有効な食品
卵には、美肌に必要な栄養素が全て揃っている
タンパク質は体内で消化・吸収されてアミノ酸になり、肌の細胞を作る材料になります。
アミノ酸を材料に、ビタミンB群とミネラルが肌細胞を産出のサポートを行います。
美肌を作る栄養素全てが揃っているのは、世界中探しても卵だけなのです。
最低でも1日1個は卵を食べましょう。
納豆のポリアミンが美肌を作る
納豆には、ポリアミンが多く含まれています。
ポリアミンとは、アミノ酸の一種であるアルギニンやオルニチンにより体内で合成される成分です。
(1) 大豆の発酵食品である納豆のポリアミン濃度を上昇させる技術開発を行った。納豆中のポリアミン濃度は原料大豆中のポリアミン濃度に最も強く影響されることがわかった。また、ポリアミン濃度の高い品種の大豆を用いて作成した納豆ほど品質評価が高く、特に味が好評であった。
(2) 上記(1)で作成した納豆をヒトが継続摂取した時のポリアミンの生理活性を検討した。継続摂取の8か月後に、個々のボランティアで血中ポリアミン濃度が上昇し、生理活性の代表的指標である白血球表面のLFA-1タンパクが減少した。これらの生理活性研究はさらに継続中である。
(3) ポリアミンによるアンチエイジングの作用機序を解析した。ポリアミンは抗炎症作用だけではなく、生活習慣病や老化に係る代謝である、遺伝子の異常メチル化を直接的に制御する作用を有してることの詳細な作用機序を明らかにすることができた。また、以前にポリアミンが大腸癌の発症を抑制することを動物実験で明らかにしていたのに加えて、本研究で、乳癌の発症を抑制する可能性を示唆する結果を得た。
出典:農林水産技術会議
https://www.affrc.maff.go.jp/docs/public_offering/agri_food/2017/26055a.html
ポリアミンを含む食品は納豆以外にもありますが、人の血中ポリアミン濃度が高くなるのは納豆だけです。
そのため納豆を食べると、肌が若帰り、美肌を作ることができるのです。
牛ロースを食べると、タンパク質とミネラルを同時に摂取できる
牛肉のタンパク質を分解したアミノ酸を、鉄と亜鉛が肌細胞の産出をサポートするのです。
牛ロースを食べることで、美肌作りができるのです。
まとめ
肌が荒れる原因は以下の3つです。
- 野菜と果物の摂取不足による代謝の低下
- AGEによる糖化
- 活性酸素による酸化
- 肌の代謝を上げる「酵素、ビタミンB群、ミネラル」を摂取できる
- 糖化の原因となるAGEを排泄する、食物酵素と食物繊維を摂取できる
- 活性酸素により酸化を防ぐ、抗酸化ビタミン、ファイトケミカルを摂取できる
- 一度に大量の野菜と果物を摂取できる
美肌を作るためのおすすめスムージーとして
- アサイーのスムージー
- ブルーベリーのスムージー
- トマトとパプリカのスムージー
- モロヘイヤーのスムージー
- 大葉のスムージー
野菜や果物を毎日確保には食材宅配サービスが便利
「毎日、野菜や果物の確保が大変だ!」という方は食材宅配サービスが便利です。
無料で資料請求ができます。
共働きなどで忙しい夫婦には、便利なサービスです。
- 安さと知名度で選ぶならコープデリ、おうちコープ、コープ近畿
- 有機野菜など安全性のこだわりたい人ならオイシックス
がおすすめです。
無料で資料請求できます。
「忙しいけどスムージー生活を始めたい!」と考えてる方は下記のリンクボタンから資料請求してみましょう。