- 仕事と育児の両立で忙しすぎる。ストレスのせいかニキビや吹き出物が増えてきた。どうしよう。。。
- スムージーはニキビや吹き出物の改善にいいらしいけど、どんなレシピで作ったらいい?
- スムージースペシャリスト資格を取得。
- 大手食品メーカーで11年間、食品の研究開発を経験。また1年半、食品のマーケティング業務を経験。
- スムージー飲用歴2年。
そこで今回は
- ニキビが発生するメカニズム
- ニキビが発生する主な要因
- スムージーがニキビに効果的な理由
- ニキビの予防・改善におすすめのスムージーレシピ5選
- 食事以外でニキビの予防・改善に重要な行動
ニキビが発生するメカニズム
ニキビは毛穴に角層や皮脂が詰まり、アクネ菌が増殖して炎症を起こす現象
角層(角質)は肌の最外層に位置し、肌のバリア機能を持つ
角層は、図のように皮膚の最外層に存在します。
- 皮脂膜
- 天然保湿因子
- 細胞膜脂質
の3つの要素で構成されます。
角層は、外部からの物理的、化学的刺激、ウイルス、紫外線から体を守る役割があります。
また体内の水分の蒸発を防ぎ、肌のうるおいや柔軟性を維持する役割を担っています。
皮脂は毛穴から分泌されて、肌の潤いを守る機能を持つ
出典:エーザイ
皮脂は、毛穴から分泌されて角層に広がり、水分の蒸散を防いで肌のうるおいを守る役割を担っています。
角層と皮脂が毛穴が詰まり、アクネ菌が増殖してニキビが発生する。
出典:常盤薬品
通常、肌の代謝により角層は肌から剥がれ落ちます。
その結果、角層が毛穴に詰まりニキビ発生の原因となります。
一方、皮脂はストレスなど様々な要因で、過剰に分泌され毛穴を塞ぐことがあります。
アクネ菌から放出された分解物により炎症が起こり、ニキビが発生するのです。
ニキビが発生するキーワードは
- 肌の代謝の低下
- 皮脂の過剰分泌
の2つです。
ニキビが発生する主な要因
生野菜や果物の摂取の不足による、肌の代謝の低下
ビタミン、ミネラル、食物繊維、酵素は、生野菜や果物に多く含まれています。
そのため、生野菜や果物の摂取量が不足すると、肌の代謝が低下して、ニキビが発生しやすくなります。
ストレスによる男性ホルモンの分泌
過度なストレスは、心身の危機と脳が判断し、自衛するために男性ホルモンの一つであるテストステロンを分泌します。
そのため、毛穴に皮脂が詰まりニキビが発生します。
糖質や脂質の過剰摂取
ケーキやジュースなどに含まれる糖分は分解されてエネルギーにするために多くのビタミンB群を必要とします。
しかし、糖質を代謝するために大量のビタミンB群が消費されてしまうと、皮脂の分泌量をコントロールできなくなってしまいます。
そのため、皮脂が毛穴に詰まり、ニキビが発生してしまうのです。
また揚げ物や肉の脂身などの油分の多い食品の過剰摂取は、皮脂を過剰に分泌させるため、ニキビを発生の原因となります。
腸内環境の悪化による、「皮脂の過剰分泌」と「肌の代謝の低下」
高タンパク高脂質の欧米型の食生活を続けていると、これらをエサにする悪玉菌が腸内で増加し、以下の2つの弊害を引き起こし、ニキビを発生させます。
悪玉菌が排出する毒素を体外へ排泄するため、皮脂が過剰分泌される
腸内に悪玉菌が増えると、腸内は悪玉菌が排泄した毒素で萬栄します。
体は血液中の毒素を体外へ排泄しようと、汗や皮脂などを過剰に分泌します。
その結果、皮脂が毛穴に詰まり、ニキビが発生してしまうのです。
善玉菌が合成するビタミンB群が減少することで、肌の代謝が低下し皮脂も過剰分泌してしまう
腸内の善玉菌は食物繊維やオリゴ糖などをエサにして増殖して、ビタミンB群を分泌します。
腸内環境の悪化で、善玉菌が合成するビタミンB群が減少すると、
- 皮脂の分泌量をコントロールできなくなり、皮脂が過剰分泌される
- 肌の代謝も低下する
ことになります。
この結果、ニキビが発生してしまうのです。
スムージーがニキビ予防・改善に効果的な理由
ここで定義するスムージーとは「生の葉野菜と果物のみで作られたスムージー」のことです。
ここで述べるニキビの改善とは「肌の再生をサポートして、シミや陥没などのニキビ跡が気にならない肌に整えていくこと」を意味します。
ニキビを抑制・改善するために重要な栄養素
ニキビを予防・改善するには
- 肌の代謝を上げること
- 皮脂の過剰分泌を防ぐこと
が重要になります。
そのためには、以下の5つの栄養素の摂取が特に重要になります。
- 食物酵素
- ビタミンB群
- ビタミンC
- 食物繊維、オリゴ糖
- ミネラル
食物酵素
食物酵素は生の野菜や果物全てに多く含まれています。
そのため食物酵素を摂取することで、消化に使う酵素を節約でき、肌の代謝の関与する酵素が増え、肌の代謝アップに繋がります。
食物酵素の役割については下記の記事で詳しく解説しています。
ビタミンB群
ビタミンB群は、肉やレバーなどに多く含まれますが、モロヘイヤなどの葉野菜にも多く含まれています。
しかし、ビタミンB2とビタミンB6が体内で活動するには、他のビタミンB群の働きが必要になります。
そのためビタミンB群はセットで摂取することが重要です。
またビタミンB群は肌の代謝アップにも機能を発揮するため、ニキビ改善にも効果を発揮します。
ビタミンC
ビタミンCも生の葉野菜や果物に多く含まれています。
特に
- 菜の花
- パセリ
- パプリカ
- 柿
- キウイ
に多く含まれています。
赤みのあるニキビに作用し、赤みをひかせて炎症を抑えてくれます。
また肌の代謝をアップさせることから、ニキビ予防にも効果を発揮します。
ミネラル
ミネラルも、生の葉野菜や果物に多く含まれています。
肌の代謝をあげるために、必要なミネラルの代表例は
- 鉄
- 亜鉛
- 銅
- セレン
- マンガン
です。
ニキビを予防、改善するためにもミネラルが必要です。
食物繊維、オリゴ糖
食物繊維とオリゴ糖も、生の野菜と果物に豊富に含まれています。
オリゴ糖は
- バナナ
- はちみつ
- 玉ねぎ
- 大豆など
に多く含まれています。
食物繊維とオリゴ糖は、腸内で善玉菌のエサとなり善玉菌の増殖をサポートします。
増殖した善玉菌は短鎖脂肪酸という物質を分泌し、腸内を酸性にします。
酸性化では悪玉菌は生存しにくいため、悪玉菌が腸内で発する毒素の量は減少します。
そのため、腸から吸収されて血液中に流れる毒素濃度は薄くなり、皮脂の過剰分泌が抑制されるのです。
この結果、ニキビの発生が予防されます。
ニキビの予防・改善におすすめスムージーレシピ5選
先述したニキビ予防・改善に効果のある栄養素
- 食物酵素
- ビタミンB群
- ビタミンC
- 食物繊維とオリゴ糖
- ミネラル
が豊富に含まれるスムージーを紹介します。
肌の代謝を促進するビタミンB群がたっぷり、モロヘイヤのスムージー
《材料(1人前350ml)》
〇モロヘイヤ80g
〇小松菜50g
〇バナナ200g
そのため、ニキビ予防・改善に最適な野菜です。
またバナナにはオリゴ糖が豊富に含まれているため、腸内の善玉菌増殖にも効果を発揮し、皮脂の過剰分泌を阻止してくれます。
肌の代謝促進させるビタミンB群と、善玉菌のエサとなる食物繊維がたっぷり。大葉のスムージー
《材料(1人前350ml)》
〇大葉15枚
〇マスカット60g
〇バナナ200g
また食物繊維量も葉野菜の中ではトップクラスです。
そのため腸内の善玉菌の増殖させ、皮脂の過剰分泌を阻止してくれます。
ニキビの抗炎症作用のあるビタミンCと鉄分が豊富。ほうれん草とキウイのスムージー
《材料(1人前350ml)》
〇ほうれん草100g
〇キウイ100g
〇バナナ150g
またキウイのビタミンC含量は果物でもトップクラスです。
そのため、炎症して赤くなったニキビの治療に有効です。
ほうれん草はシュウ酸による結石が気になるところですが、週2回程度の摂取なら問題ありません。生のまま使いましょう。
またキウイは皮も美味しく食べることができます。
洗剤で洗って、丸ごと使用しましょう。
ニキビ予防に効果的なほうれん草スムージーについては、下記の記事で豊富に紹介しています。
ビタミンCの含有量が野菜と果物でトップクラス。最強のコンビ、パプリカとキウイのスムージー
《材料(1人前350ml)》
〇赤パプリカ150g
〇キウイ140g
〇バナナ90g
先述のキウイは果物の中でビタミンC含有量がトップクラスです。
このスムージーを摂取するとニキビの炎症が抑えられ、ニキビは改善されます。
ニキビに効果的なパプリカスムージーのレシピは下記の記事で豊富に紹介しています。
ローカカオパウダーのミネラル、アボガドの食物繊維でニキビを改善するデザートスムージー
《材料(1人前350ml)》
〇ローカカオパウダー大さじ3杯
〇アボガド140g
〇バナナ180g
またアボガドの食物繊維量は野菜の中でもトップクラスです。
デザートとして美味しく食べながら、ニキビの予防・改善にも効果的なのです。
ローカカオパウダーは加熱処理していないため、通常のカカオパウダーより格段に栄養価が高いのです。
僕が使用しているコスパのよいローカカオパウダーを紹介します。
ローカカオパウダーを使用したデザートスムージーを是非お試しください。
ニキビ改善に効果的なアボカドスムージーについては下記の記事で豊富に紹介しています。
食事以外でニキビ予防・改善に重要な行動
ぬるめのお湯に入浴する
ぬるめのお湯への入浴は、最も効果的なリラックスの方法の1つです。
しかしここで注意があります。
熱いお湯だと、交換神経が優位になり、男性ホルモンが分泌されてしまいます。
リラックスできる38~40℃くらいのぬるめのお湯につかりましょう。
入浴は良質な睡眠にも繋がるため、ニキビ予防と改善に特におすすめです。
十分な睡眠
睡眠中は、体内で成長ホルモンが分泌されます。
肌の代謝が上がるため、ニキビ予防と改善に効果があるのです。
成長ホルモンは、午後10時~2時のゴールデンタイムに最も分泌されます。
10時は難しくても、12時には就寝できるようにしましょう。
洗顔は、純石鹸で優しく洗う
純石鹸は、合成洗剤よりも肌に優しい
ニキビができやすい人は洗浄力が強い合成洗剤(洗顔フォーム)を選びがちですが、これは逆効果です。
その結果、毛穴に皮脂がつまりニキビを悪化させます。
洗顔は、肌に優しい純石鹸を使用しましょう。
純石鹸はオリーブやヤシ油、パーム油などの植物性の油や牛脂などの動物の脂をベースに、苛性ソーダなどを加えることで作られています。
純石鹸は自然界のある原料から作られているため、肌へのダメージが少ないのです。
よく泡立てて優しく洗う
面倒くさがらずに純石鹸で、もこもこのきめ細かい泡を作りましょう。
間違っても強くこすって、必要な皮脂まで落とさないように注意しましょう。
まとめ
ニキビとは以下の現象です。
またニキビを誘発する要因は様々であり、皮脂の過剰分泌と肌の代謝低下によってニキビは発生します。
- 生野菜や果物の摂取不足による肌の代謝の低下
- ストレスによる男性ホルモンの分泌
- 糖質や脂質の過剰摂取
- 腸内環境の悪化など
生野菜と果物で作られたスムージーがニキビの予防・改善に効果があるのは、主に以下の5つの栄養素を摂取できるからです。
- 食物酵素
- ビタミンB群
- ビタミンC
- 食物繊維、オリゴ糖
- ミネラル
また食事以外でも以下の2つの行動を意識すると、よりニキビの予防・改善に効果を発揮します。
- ぬるめのお湯に入浴する
- 十分な睡眠を取る
- 洗顔は純石鹸で優しく洗う
スムージーはニキビ予防・改善にとても効果的です。
僕も実体験を通して感じています。
今日はニキビ予防・改善に効果的なスムージーレシピを5つ紹介しました。
紹介したレシピをもとに、明日の朝からスムージー生活を始めてみましょう(^_-)-☆
コメント