- アボカドの種って、どうやってスムージーにするの?
- アボカドの種って、どんな効果があるの?
- アボカドの種をスムージーにしても、ミキサーは壊れない?
今回はこのような疑問に答えます。
アボカドは、ビタミンや不飽和脂肪酸(体によい働きをする脂質)、水溶性食物繊維などを豊富に含みます。
そのため、最もヘルシーで人気のある果物の1つです。
抗酸化物質とは、体を老化させる活性酸素を体内から消滅させるとても重要な栄養素です。【詳細は後述】
高い栄養価を誇るアボカドの種を捨ててしまうのは、とても勿体ないのです。
そこで今回は
- アボカドの種の栄養価と美容・健康効果
- アボカドの種の調理方法
- アボカドの種を使ったスムージーレシピ
- アボカドの種の利用方法
について解説します。
著者のスムージーの知識と経験
- スムージースペシャリスト資格を取得。
- 大手食品メーカーで11年間、食品の研究開発を経験。また1年半、食品のマーケティング業務を経験。
- スムージー飲用歴1年。
アボカドの種の栄養価と美容・健康効果
必須アミノ酸が、美肌作りに効果を発揮
必須アミノ酸は、人間の体内で合成できないため、食事から摂取する必要があります。
アボカドには、必須アミノ酸が豊富に含まれています。
そしてアボカド全体の70%のアミノ酸は、種に含まれているのです。
必須アミノ酸は9種類あり、美肌作りに効果を発揮します。
またそれ以外にも多くの美容・健康効果を発揮します。必須アミノ酸の種類と、それぞれの効果を表にまとめました。
必須アミノ酸の種類 | 主な働き |
---|---|
バリン | スタミナアップ |
疲労回復 | |
免疫力アップ | |
ロイシン | スタミナアップ |
疲労回復 | |
免疫力アップ | |
イソロイシン | スタミナアップ |
疲労回復 | |
免疫力アップ | |
神経の働きの補助 | |
ヒスチジン | 成長促進 |
免疫力アップ | |
冷え症改善 | |
脂肪燃焼 | |
トリプトファン | 成長ホルモンの分泌 |
不眠症改善 | |
スキンケア | |
疲労回復 | |
メチオニン | スキンケア |
脂肪燃焼 | |
コレステロールの上昇抑制 | |
フェニルアラニン | 神経伝達物質生成 |
記憶力改善 | |
精神高揚 | |
リジン | ブドウ糖の代謝 |
スキンケア | |
疲労回復 | |
筋力増強 | |
スレオニン | スキンケア |
新陳代謝・成長促進 | |
肝機能促進 |
引用:ニプロ株式会社
アボカドの種に含まれる必須アミノ酸により、美肌作り以外にも
- スタミナアップ
- 成長促進
- 疲労回復
- 脂肪燃焼
- 神経の働きの補助(脳のパフォーマンス、反射神経など)
- 不眠改善
- 免疫力アップ
- 肝機能の能力向上
- 悪玉コレステロール値の上昇抑制
といった幅広い、美容・健康効果を享受できます。
水溶性食物繊維が肥満予防に効果を発揮
アボカドの種には、水溶性食物繊維が豊富に含まれています。
その含有量は自然界に存在する植物の中で、アボカドの種が最も多いと言われています。
また肥満防止以外にも、水溶性食物繊維は多くの美容・健康効果を発揮します。
不溶性食物繊維 | 水溶性食物繊維 | |
---|---|---|
特性 | 水に溶けない | 水に溶ける |
効果 | 体内の水分を吸い、便を柔らかくする | 過度に摂取した脂質の消化吸収を抑える |
腸で吸収されず、便のかさとなる | 血糖値の急上昇を防ぎ、糖尿病を予防する | |
有害物質を便と一緒に排泄する | コレステロールの吸収を抑え、排泄を促す | |
多く含む食品 | 野菜、穀類、豆類、きのこ類 | 果物、昆布、わかめ、こんにゃく、里芋 |
食感 | ザラザラ | ぬるぬる、ねばねば |
引用:一生役立つきちんとわかる栄養学 飯田薫子著
アボカドの種に含まれる水溶性食物繊維は、肥満予防以外にも
- 血糖値の急上昇を抑制し、糖尿病を予防する
- 悪玉コレステロール値の上昇抑制
といった効果を発揮します。
抗酸化物質が体の老化抑制と、深刻な病気予防に効果を発揮
人間の体は、常に活性酸素の脅威にさらされています。
活性酸素とは、通常に酸素よりも酸化能力の高い酸素のことです。
活性酸素は、人間の体を老化させ、深刻な病気を招きます。
アボカド中の70%の抗酸化物質は、種に含まれています。
アボカドの種に含まれる抗酸化物質は、活性酸素を体内から除去する機能があります。
そのため抗酸化物質は、体内で以下の効果を発揮します。
- 肌のしみやしわの抑制⇒美肌効果
- 体の機能の老化抑制
- がんの予防
- 糖尿病、脂質異常症、動脈硬化などの生活習慣病の予防
引用:健康長寿ネット
アボカドに含まれる主な抗酸化物質は、お茶などに多く含まれるカテキン、エビカテキンだということが研究結果でわかっています。
アボカドの種に含まれる抗酸化物質が、活性酸素による体の老化抑制や深刻な病気予防に効果を発揮するのです。
フラバノールが糖尿病の改善に効果を発揮する
フラバノールとはポリフェノールの1種で、緑茶、ココア、 赤ワイン、ブドウ、イチゴなどの食品や飲料に含まれている成分です。
アボカドの種にも、フラバノールが豊富に含まれています。
食品に含まれるフラボノイドと2型糖尿病および心血管病の進展について、最近の研究状況をレビューし、コホート研究とランダマイズドトライアルからのエビデンスは、心臓血管の健康へのアントシアニジン(ベリー)とフラバン-3-オール(緑茶やココア)などの食品が有益な効果を示唆しているとした。Hooperと同様、これらのことは、長期のランダマイズされたトライアルで確かめることが必要であるし、純品の化合物による評価が重要であると述べている。
引用: チョコレートココア健康講座
アボカドの種に含まれるフラバノールは、糖尿病のような心血管系機能の病気に対して改善効果を発揮します。
アボカドの種の調理方法
アボカドの種は生のまま、食べてはいけない!
アボカドの種には酵素阻害物質が含まれています。
酵素阻害物質には、アプシジン酸やトリプシンインヒビターなどがあります。
酵素阻害物質は、体内の代謝を司る代謝酵素の働きを阻害します。
代謝酵素の働きが阻害されると代謝が低下します。
代謝が低下すると、以下のような弊害が生じます。
- 基礎体温の低下⇒太りやすい体質になる、免疫力の低下
- 新しい細胞の生成や細胞修復能力の低下⇒肌の老化、筋肉量や骨密度の低下
- デトックス能力の低下⇒便秘、ニキビの発生
酵素阻害物質の効力を無効化するために、アボカドの種はローストして使います。
アボカドの種の調理手順【超簡単】
アボカドの外観 | 手順 |
![]() | 1,ロースト前のアボカド |
![]() | 2,アボカドの種をそのままオーブンで、120℃、90分間ローストする |
![]() | 3,冷ましてから皮を剥く(簡単に剥ける) |
![]() | 4,皮を剥いた後のアボカドの種 |
![]() | 5,ミキサー、ブレンダ、包丁なので好きな大きさにカットし完成 |
上記の手順で、簡単にアボカドの種を調理することができます。
ローストしたアボカドの種は、ミキサーやブレンダーで簡単に砕ける

調理後のアボカドの種はとても柔らかいので、冷えてもミキサーやブレンダーで簡単に砕くことができます。
これはアボカドの種に、保水力のある水溶性食物繊維が豊富に含まれているからです。
アボカドの種を使ったスムージーレシピ
アボカドの種を使ったスムージーレシピを2種類紹介します。
アボカドの種を少量入れるだけで、スムージーの栄養価が飛躍的に上がります。
ただしアボカドの種はとても苦いので、入れる量は少量にしましょう。
アボカドの種と水菜を使ったグリーンスムージー
1人前 400ml | 材料 |
---|---|
![]() | アボカドの種10g |
水菜80g | |
オレンジ100g | |
バナナ160g | |
チアシード大さじ1杯 | |
水40g |
アボカドの種はスムージー400mlに対し、10g(2.5%)程度で十分です。
これ以上入れるとスムージーが苦くなり、飲みにくくなります。
水菜は体内でビタミンAに変化する、β-カロテンを豊富に含む緑黄色野菜です。ビタミンCも、水菜100gあたり55mgと豊富に含まれています。
ビタミンAとビタミンCは抗酸化ビタミンと呼ばれ、活性酸素から体の老化を守ってくれる重要なビタミンです。
そのため美肌効果やがん予防などに効果を発揮します。
アボカドの種を使う場合は、バナナやイチゴなど甘い果物と組み合わせると、苦みが軽減され美味しくなります。
アボカドの種とアボカドの実を使ったショコラスムージー
1人前 400ml | 材料 |
---|---|
![]() | アボカドの種10g |
アボカドの実60g | |
ローカカオパウダー大さじ3杯 | |
バナナ180g | |
キウイ60g | |
水60g |
アボカドの実とバナナ、ローカカオパウダーを使いショコラ風味のスイーツスムージーにしました。
ヘルシーで、濃厚なカカオの香りと甘みを楽しめるスムージーです。
ローカカオパウダーは、栄養価の高いスーパーフードの1種です。
チョコレートに使われる通常のカカオは高温で処理されるため、ビタミン、ミネラルなど熱に弱い栄養成分は失われてしまいます。
そのため
- カルシウム
- 亜鉛
- 鉄分
- 抗酸化物質(ポリフェノール、カテキン、エビカテキンなど)
- オメガ6脂肪酸
- ビタミンC
といった栄養素が豊富に含まれています。
これらの栄養価を含むローカカオパウダーは、貧血予防やアンチエイジング、高血圧のリスク低減に効果を発揮します。

僕が使用している、コスパがとてもよいローカカオパウダーを紹介します。スムージー以外にも、牛乳やヨーグルトに入れると、美味しく飲むことができます。
また、アボカドの実を使ったスムージーは下記の記事で豊富に紹介しています。
スムージー以外でのアボカドの種の利用方法
粉末にしてサプリメントとして使う
アボカドの種は、ミキサーやブレンダーで粉末にすると使い勝手がよくなります。
その他にも
- パスタ
- 煮込み料理
- カレー
- 肉じゃが
など料理に添加すると、栄養価がグンと上がります。
天然のサプリメントとして、アボカドの種は有効活用しましょう。
まとめ【アボカドの種もスムージーに使いましょう】
アボカドの種には、アボカド全体の栄養価の70%が詰まっています。
そのため、捨てるのはあまりにも、勿体ないです。
アボカドの種は、天然のサプリメントです。
スムージーや他の料理にも、ぜひ利用してみてください。